top of page

ゲシュタルト療法・札幌  白老合宿  Vol.3

Gestalt Camp(ゲシュタルト キャンプ) in 白老 2024

Gestalt Camp(ゲシュタルト キャンプ) in 白老 2024

かつてアイヌの人々が暮らした白老は、雄大な自然と温泉に恵まれた癒しの地です。

百武氏はこの地を「日本のエサレン」と称しました。

このように特別な場所での濃密な4日間は、きっと深く心に残る体験をもたらしてくれるでしょう。

​詳細

◆会場

虎杖浜温泉 ホテルいずみ 

北海道白老郡白老町字虎杖浜312-1  

tel.0144-87-2621

 

◆日程

日時:2024年 11月1日(金)~4日(月・祝)(3泊4日)

◆集合

現地集合 

  • 受付開始:12:30〜

  • スタート:13:00~​​

◆対象

どなたでも 

​様々なプログラムから自らのオリジナルの体験を作り出す4日間♪

◆ワークショップ参加費

  • 一般:150,000円

※合宿実費(交通費、宿泊費、昼食費等)は各自負担をお願いします。

◆参加費のお支払い

銀行振込、クレジット決済(PayPal)

  • お申込み後にお振込口座、またはクレジット決済(PayPal)のご案内を差し上げます。

  • お申込みとお振込みをもって正式な予約とさせていただきますが、キャンセルの場合には必ずご連絡ください。​

◆定員

25名

  • 定員が過ぎたときは、キャンセル待ちとなります。

  • なお、お申込みとお振込みを確認できた方から先着順に承ります。

◆ファシリテーター

百武 正嗣

ゲシュタルト療法日本の第一人者。日本ゲシュタルト療法学会の創設に尽力。NPO法人ゲシュタルトネットワークジャパン(GNJ)理事長。日本フェルデンクライス協会理事。日本で20年以上指導、欧州を始め世界各国WS開催。日本ゲシュタルト療法学会元理事長、フェルデンクライス国際プラクティショナー。

野妻 裕美

ゲシュタルト療法ファシリテーター、公認心理師、心療内科カウンセラー。株式会社こころ機構EAPカウンセラー、Helinger Institute Japanファミリーコンステレーショントレーニング修了、第13回日本ゲシュタルト療法学会学術大会長。ゲシュタルト療法の根幹にある実存的アプローチを重視しワークを行う。ファミリーコンステレーションや身体へのアプローチも得意。

小野寺 由美子

東京女子体育大学准教授、博士(スポーツ健康科学)フェルデンクライス国際プラクティショナー。大学で教鞭を取る傍ら、3年前より百武氏と共にソマティックゲシュタルトを開講。

Sean Frey

カナダ・ビクトリアのカウンセラー、心理療法士。ソマティック・エクスペリエンシングやエコ心理学、ゲシュタルト療法を用いたセラピーを提供し、サイコドラマやシャーマニズムへの造詣も深い。自然の中でのセラピーも積極的に行なっており、北海道白老の広大な大地、海、動物から多くのインスピレーションを得て、唯一無二のセッションが期待される。

◆ワークショップ プログラム

国内外精鋭のゲシュタルトファシリテータが集い、テントに見立てた各部屋でワークショップを開設。
北海道白老の大自然の中に身を置き、参加者が今の自分を感じ、五感を使いながらテント(部屋)へ訪問し、オリジナルの体験を自ら作り出します。
またその場のインスピレーションでプログラムが変わることも!

hukidashi2.png
hukidashi.png
百武 正嗣  ソマティックゲシュタルトと  理論、ワーク

百武 正嗣

ソマティックゲシュタルトと

理論、ワーク

小野寺 由美子  フェ��ルデンクライスによる  アプローチ

小野寺 由美子

フェルデンクライスによる

アプローチ

野妻 裕美  ゲシュタルト療法��と  ワーク

野妻 裕美

ゲシュタルト療法と

ワーク

ショーン フレイ  ゲシュタルト療法と  シャーマニズム

ショーン フレイ

ゲシュタルト療法と

シャーマニズム

timetable.png

◆お申込み

  • 下記のフォームよりお申込みください。

  • フォームが表示、作動しない時は以下のメールに必要事項を記入の上、お送りください。

info@gestalt-therapy-sapporo.jp

◆キャンセルポリシー

キャンセル料金は、下記の規定に応じて発生致しますのでご了承下さい。
2週間前~2日前 50%
前日 80%
当日 100%​

◆宿泊費

3泊4日(1泊2食付)で約40,000円(飲物等は別、あくまでも目安)、現地にて各自清算をお願いします。

  • お部屋の予約は申込み時に承ります。

  • 3~4名1部屋予定です(前泊や同室希望等はご相談ください。)

◆ワークショップスケジュール

ワークショップの状況により変更となる場合があります。

◆交通手段 (新千歳空港より)

【道南バス 高速はやぶさ号(室蘭観光協会前行)】

transportation

【JR 特別快速エアポート ~ 南千歳 乗換 ~ 特急北斗 or 特急すずらん】

  • ここに記載の時刻表は2024年6月現在のものです。お越しになる前に今一度ご確認お願いします。

  • バス、JRとも下車後は各自でホテルいずみに送迎(要予約)を頼むかタクシーでお越しください。

  • タクシー料金は800~1000円ぐらいです。

  登別ハイヤー 0143-85-3922

  室蘭ハイヤー株式会社 0143-80-3666

  • ホテルに早く到着の場合はワークショップ会場の大広間を利用できます。

◆交流会

各日の夕食後にフリースタイルの交流会の場を設けています。ワークショップ後のひと時、ぜひご参加ください。持ち込み歓迎!

◆お願いと注意事項

  • Wi-Fiはロビー周辺でお使いいただけます。

  • ホテルの周辺にコンビニ等のお店はありません。

  • 11月初旬の北海道は紅葉の季節です。本州とは温度差がありますので、暖かい服装でお越しください。

◆周辺観光
ホテルから少し足を延ばすとウポポイや登別温泉もあります。
ワークショップ期間の前後に足を延ばしてみてくださいね。

  • ウポポイ(民族共生象徴空間)入園は要予約。 

https://ainu-upopoy.jp/
JR新千歳空港駅 特急列車利用で約40分

  • 登別温泉 

https://noboribetsu-spa.jp/

登別駅より道南バスで約15分

◆開催協力

ヒロゲシュト

​お申込み

bottom of page